top of page

​​年少・年中・年長の1日

​​1、順次登園

​登園後は、身支度を済ませ保育室や園庭、遊戯室で
好きな遊びを楽しみます。

シャボン玉_edited.jpg
DSC04564.JPG

​​2、朝のお集まり・クラスや学年での活動(10:45〜)
​お部屋に入り、
先生のお話しを聞いたり、出席の確認や全員で朝の挨拶や季節の歌を歌います。絵画や制作、ゲームや園周辺のお散歩、園バスを利用して園外にも出掛けます。
​外部の講師のレッスン(体操・英語・年長は茶道)も行います。
​ 

8月 夏季保育.JPG
IMG_1328.JPG
7月 お泊り会.JPG

​​3、給食準備・給食(11:45〜)
​クラスごとに給食をいただきます。
​栄養士から食育(栄養・身体・食物・食事のマナー・伝統行事等)も行われます。
​ 

​​4、降園準備(13:20~)
​荷物の整理や降園の準備をしていきます。
お手紙や連絡事項を確認し、お帰りの挨拶をします。​
​ 

​​5、降園(13:50〜
1号認定児は順次降園となります。
保護者の送迎、またはバスに乗って降園となります。

​ 

黄色いバス

​​~ 14:00以降の過ごし方 ~

スクリーンショット 2022-08-02 10.16.13.png
達成感や自信につながる「主体的な学び」を大切にしています。

満1歳、満2歳、満3歳の1日

​​1、順次登園
変わった様子などないか視診を行います。

順次登園.JPG

​​2、遊びの時間(登園後~11:00)
​リズム遊び・外遊び・散歩・制作なども遊びの時間に行っていきます。

​​3、昼食(11:15~)
個々に合わせた時間で食事をとります。

IMG_0256.JPG
CIMG2539.JPG

​​4、順次午睡(12:00~)
​個々に合わせて睡眠をとっていきます。

​​5、おやつ・遊びの時間(15:00~)
​みんなでおいしい手作りおやつをいただきます。おやつの後は好きな遊びを行います。

​​6、順次降園(おやつ後〜)
​お家の方にお迎えに来ていただき、降園となります。18時以降は延長保育となります。

yuu.png
スクリーンショット 2022-08-02 11.53.21.png

※排泄・食事・着脱は個々に合わせて行います。
※月齢や個々のペースに合わせた生活リズムを大切に過ごします。
​※一日の保育の流れは、子どもの様子、季節、行事の予定等により毎日少しずつ調整しています。

bottom of page